2018年1月に 新ブログへ引っ越しました。
こちらです。
こちらです。
2012年01月18日
よってってん
昨日は 朝から イラスト展の準備をしに貴志川町の
よってって・ふれあい館 へ行ってきました。
展示スペース入口には 大きなイチゴきょうだいが いますよ~。

旦那さんが作ってくれました。徹夜で
原作より可愛いですよ~
作品数は20↑点ほど。
いつものように ポスト―カードやストラップなどのグッズの他に
今回は 原画も販売しています。
ぜひ 見に来てください
入場無料!2月21日まで!
よってって・ふれあい館 へ行ってきました。
展示スペース入口には 大きなイチゴきょうだいが いますよ~。

旦那さんが作ってくれました。徹夜で

原作より可愛いですよ~

作品数は20↑点ほど。
いつものように ポスト―カードやストラップなどのグッズの他に
今回は 原画も販売しています。
ぜひ 見に来てください

2012年01月18日
取材
妹725さんに引き続き・・・
1月13日付のわかやま新報に 記事を載せていただきました♪
引っ越し前の荒れた我が家に わざわざ記者さんが来てくださり
自宅で2時間くらい取材していただきました。
私のまとまりのないお話を
素敵な記事に仕上げてくださっていました
それにしても、自分の顔が丸くてはずかしい
1月13日付のわかやま新報に 記事を載せていただきました♪
引っ越し前の荒れた我が家に わざわざ記者さんが来てくださり
自宅で2時間くらい取材していただきました。
私のまとまりのないお話を
素敵な記事に仕上げてくださっていました

それにしても、自分の顔が丸くてはずかしい

2012年01月16日
ケーキ
昨年 依頼された ウェルカムボード。
依頼してくださった新婦のお母さんから写真が届きました。


なんと 私の絵が ウェディングケーキになっています
ホワイトチョコの上にジャムで描いてるそうです。
作ったのは なんと新婦のお父さん(パティシエさん)
パティシエ姿のお父さんと、
幸せそうな新郎新婦さんの写真も送ってくれました♪
きっと素敵な披露宴だったんでしょうね~
私も すごく うれしい気持ちになりました
依頼してくださった新婦のお母さんから写真が届きました。


なんと 私の絵が ウェディングケーキになっています

ホワイトチョコの上にジャムで描いてるそうです。
作ったのは なんと新婦のお父さん(パティシエさん)

パティシエ姿のお父さんと、
幸せそうな新郎新婦さんの写真も送ってくれました♪
きっと素敵な披露宴だったんでしょうね~

私も すごく うれしい気持ちになりました

2012年01月15日
白浜
引っ越しが終わって、次の日、
旦那ちゃんは 引っ越し荷物の片付け。
私は 白浜にある秘境カフェ 権現平さんへ
展示してもらってた作品を撤収しに行きました。
1度 行ったはずなのに 道が思い出せない。
迷子になりなり、30分くらい白浜をうろうろし、
なんとか、お店まで たどりつきました。
私の記憶力は あてになりません。
時間ロス。
早く帰って 家の片付けしたいのにー
けど、せっかく来たんで
お店から見える 五色が浜で むすめっこと 写真撮影
帰り道。
旦那ちゃんは 引っ越し荷物の片付け。
私は 白浜にある秘境カフェ 権現平さんへ
展示してもらってた作品を撤収しに行きました。
1度 行ったはずなのに 道が思い出せない。
迷子になりなり、30分くらい白浜をうろうろし、
なんとか、お店まで たどりつきました。
私の記憶力は あてになりません。
時間ロス。
早く帰って 家の片付けしたいのにー

けど、せっかく来たんで
お店から見える 五色が浜で むすめっこと 写真撮影

帰り道。
帰りの高速道路で 車がエンジントラブルを起こし、走行できなくなりました。
レッカーに来てもらって、なんとか 和歌山まで帰れました。
高速道路で レッカー呼ぶの 何度目だ・・・
なんだか ついてない1日でした
レッカーに来てもらって、なんとか 和歌山まで帰れました。
高速道路で レッカー呼ぶの 何度目だ・・・

なんだか ついてない1日でした

2012年01月14日
引っ越し
14日。
予定より早く 新居へお引越ししました。
さよなら野崎
よろしく鳴神
橋向こうの土地は よくわかりません。
慣れるまで時間がかかりそう。
4Fは妊婦にはキツイ
でも、新居は 広い。
お仕事部屋もできた♪
快適
予定より早く 新居へお引越ししました。
さよなら野崎
よろしく鳴神
橋向こうの土地は よくわかりません。
慣れるまで時間がかかりそう。
4Fは妊婦にはキツイ

でも、新居は 広い。
お仕事部屋もできた♪
快適

Posted by mozu at
15:38
│Comments(0)
2012年01月13日
よってっ展
来週から 貴志川町で 作品展が始まります~
日時■1月17日~2月21日
場所■よってって貴志川店 ふれあい館
和歌山県紀の川市貴志川町前田166
時間■10:00~17:00
http://
作品数約20点展示と、
原画、ポストカードなどグッズの販売も行う予定です。
よってって で 野菜を買いに行くついでに
お立ち寄りください。
ついでに・・・
よってって貴志川店 で
にゃんきーみかん(岩倉農園さん)の
ミカンジュースが売っています
2012年01月09日
2012年01月05日
ぬりぬり
昨晩 久々にお絵かき作業。
絵の具で色を塗り塗り。
…するつもりが、
使いたい色の絵の具が ほとんど 固まってました・・・。
いつも ふたをきちんと閉めてない 自分が悪い。
旦那ちゃんに その話をしたら
「歯磨き粉のチューブのふたも ちゃんと閉めれてない」と
指摘されました。
そういや 私生活。
開けたら 開けっ放しの事が多い・・・。気をつけよう・・・。
なんとか使える色で なんとか 塗り終えました。

モズキャラ用
モズ一家
モズキャラ企画、こんな感じで仕上がります。
参加者のみなさま おたのしみに♪
絵の具で色を塗り塗り。
…するつもりが、
使いたい色の絵の具が ほとんど 固まってました・・・。
いつも ふたをきちんと閉めてない 自分が悪い。
旦那ちゃんに その話をしたら
「歯磨き粉のチューブのふたも ちゃんと閉めれてない」と
指摘されました。
そういや 私生活。
開けたら 開けっ放しの事が多い・・・。気をつけよう・・・。
なんとか使える色で なんとか 塗り終えました。

モズキャラ用

モズ一家

モズキャラ企画、こんな感じで仕上がります。
参加者のみなさま おたのしみに♪
2012年01月04日
新居
今日は ようやく 新居の中を見てきました。
建物は古いけど、壁や扉がリフォームされてる!
部屋も風呂も今より広い!
洗面所がある!!(今の家に 洗面所はない)
4Fなので 上り降りが かなりしんどいけど
いい運動になりそうです
建物は古いけど、壁や扉がリフォームされてる!
部屋も風呂も今より広い!
洗面所がある!!(今の家に 洗面所はない)
4Fなので 上り降りが かなりしんどいけど
いい運動になりそうです

Posted by mozu at
16:38
│Comments(0)
2012年01月02日
お正月

新年おめでとうございます。
昨日 元旦になった時間、眠いのをこらえて
湊神社へお参りにいきました。
元地元のちっちゃい神社だけど
参拝客がいっぱいいました。
そして 1日 家で のんびり ぐーたら 過ごしました。
おせちと餅ばかり 食べてました。
絵も描けました。
ぐーたらぐーたら
よい正月です
今年もよろしくお願いします
昨日 元旦になった時間、眠いのをこらえて
湊神社へお参りにいきました。
元地元のちっちゃい神社だけど
参拝客がいっぱいいました。
そして 1日 家で のんびり ぐーたら 過ごしました。
おせちと餅ばかり 食べてました。
絵も描けました。
ぐーたらぐーたら
よい正月です

今年もよろしくお願いします
