2018年1月に 新ブログへ引っ越しました。
こちらです。
こちらです。
2016年05月11日
わんこにゃんこ展 終了しました
4月26日(火)~5月8日(日)まで、
ギャラリーAQUAさんで開催された
わんこにゃんこ展2、無事に終了しました。


先日、作品を引き上げてきました。

会期中、素敵に飾ってもらえた作品たち。
絵本もよく売れていました。
楽しんでいただけたなら幸いです。
今回、たくさんの作家さんの、素敵な作品に囲まれて、
自信を無くしていましたが、
色んな方に見てもらえた事、作品への評価をいただけたことを
これからの励みにしたいと思います。
このような機会を与えてくださった
ギャラリーAQUAの吉田ご夫妻に、感謝です。
ありがとうございました。
ギャラリーAQUAさんで開催された
わんこにゃんこ展2、無事に終了しました。


先日、作品を引き上げてきました。

会期中、素敵に飾ってもらえた作品たち。
絵本もよく売れていました。
楽しんでいただけたなら幸いです。
今回、たくさんの作家さんの、素敵な作品に囲まれて、
自信を無くしていましたが、
色んな方に見てもらえた事、作品への評価をいただけたことを
これからの励みにしたいと思います。
このような機会を与えてくださった
ギャラリーAQUAの吉田ご夫妻に、感謝です。
ありがとうございました。
2016年05月01日
祝・●●歳 お誕生日
4月16日に、●●歳になりました。
メッセージをくださったみなさま、ありがとうございました!
今年のお誕生日は、和駅前の『銀杏』さんで
家族で食事を楽しんできました。
外食といえば、いつも 王将・サイゼリア・くら寿司・・・。
たまには 静かなお店でご飯が食べたくて。
・・・といっても、子供がおとなしくしてくれるわけもはなく。
でも個室だったので、周りを気にしなくてよかったので、
ゆっくり食事を楽しみました。
ケーキを持込みさせてもらったら、
周りをデコレートしてくださいました!

ケーキは、和佐のマニエールさんで、
ねこみかんで作ってもらいました!
お誕生日プレゼントは、コーヒーミル。
娘からのプレゼントは、お手紙つきイラスト。
ハッピバースティー!ティー!(笑)

何歳に なっても お祝いしてもらえたり、
おめでとう って、言ってもらえるのは
嬉しいですね。

メッセージをくださったみなさま、ありがとうございました!
今年のお誕生日は、和駅前の『銀杏』さんで
家族で食事を楽しんできました。
外食といえば、いつも 王将・サイゼリア・くら寿司・・・。
たまには 静かなお店でご飯が食べたくて。
・・・といっても、子供がおとなしくしてくれるわけもはなく。
でも個室だったので、周りを気にしなくてよかったので、
ゆっくり食事を楽しみました。
ケーキを持込みさせてもらったら、
周りをデコレートしてくださいました!

ケーキは、和佐のマニエールさんで、
ねこみかんで作ってもらいました!
お誕生日プレゼントは、コーヒーミル。
娘からのプレゼントは、お手紙つきイラスト。
ハッピバースティー!ティー!(笑)

何歳に なっても お祝いしてもらえたり、
おめでとう って、言ってもらえるのは
嬉しいですね。

Posted by mozu at
09:57
│Comments(2)
2016年05月01日
【BRA★BRA FINAL FANNTASY】和歌山公演 へ
4月29日に市民会館で開催された、
【BRA★BRA FINAL FANNTASY】和歌山公演 コンサートへ行ってきました。

初参加だし、最近のFFは全く知らないし、
(ファミコン~スーファミ世代なので・・・)楽しめるかな・・・、
ドキドキして行きましたが、
とてもとても、とても楽しかったです。
開演と共に、作曲家の植松さんが登場で、テンション上がり、
1曲目がバトルテーマ&ファンファーレのブラス生演奏で、
さらにテンションがあがりました。
すごくかっこよかったです。
最近のFF音楽、知らなくても、
とても聴きやすくて、心地よかったです。
お客さんも参加できる曲目もあり、一体感があって
とてもおもしろかったです。
例えば、公式HPで事前に 観客も一緒に演奏できる曲目の譜面を公開していたようで、
当日、楽器持込みで一緒に演奏する事ができました。
最後の『マンボ・de・チョコボ』のみ、写真撮影可でした。
シエナオーケストラの皆さんと一緒に演奏できるって、素敵ですね。
2時間半、あっという間。もっと聞いていたかった~。
なので、CD購入。

コンサートが終わり、子供たちを預けていた実家へ 行ったついでに・・・。
実家の物置にしまっていた昔のFFCDを とりあえず3枚だけひっぱりだしてきました。

25年前のCD・・・。ちゃんと聴けました^0^
来年も、ぜひ和歌山公演を!
お願いします!
【BRA★BRA FINAL FANNTASY】和歌山公演 コンサートへ行ってきました。

初参加だし、最近のFFは全く知らないし、
(ファミコン~スーファミ世代なので・・・)楽しめるかな・・・、
ドキドキして行きましたが、
とてもとても、とても楽しかったです。
開演と共に、作曲家の植松さんが登場で、テンション上がり、
1曲目がバトルテーマ&ファンファーレのブラス生演奏で、
さらにテンションがあがりました。
すごくかっこよかったです。
最近のFF音楽、知らなくても、
とても聴きやすくて、心地よかったです。
お客さんも参加できる曲目もあり、一体感があって
とてもおもしろかったです。
例えば、公式HPで事前に 観客も一緒に演奏できる曲目の譜面を公開していたようで、
当日、楽器持込みで一緒に演奏する事ができました。
最後の『マンボ・de・チョコボ』のみ、写真撮影可でした。
シエナオーケストラの皆さんと一緒に演奏できるって、素敵ですね。
2時間半、あっという間。もっと聞いていたかった~。
なので、CD購入。

コンサートが終わり、子供たちを預けていた実家へ 行ったついでに・・・。
実家の物置にしまっていた昔のFFCDを とりあえず3枚だけひっぱりだしてきました。

25年前のCD・・・。ちゃんと聴けました^0^
来年も、ぜひ和歌山公演を!
お願いします!
Posted by mozu at
09:20
│Comments(0)
2016年05月01日
和歌山市役所・市民ギャラリー展示 終了
和歌山市役所・市民ギャラリーでの展示が
先日3月27日に終了しました。


ご覧くださったみなさま、ありがとうございました。
和歌山イラストレーションの会が、
和歌山市役所での展示するのは、今年で3回目。
市役所での展示は、個人的に好きなので、
来年も開催できるようにしたいと思っています。
告知。
和歌山イラストレーションの会メンバーが
出展している『わんこにゃんこ展』5月8日まで開催中です。
私もイラスト&絵本を出展しています。


色んな作風のわんこにゃんこがお目にかかれる、
楽しい空間です。
ぜひ、お越しください^0^
詳細 https://www.facebook.com/events/1706764376257058/
場所 Gallery&Cafe AQUA
2016.4.26(tue)〜5.8(sun)※5.2(月)休み
AM10:00〜PM17:00
〒649-6271
和歌山市満屋186-7
TEL: 073‐463-4640
先日3月27日に終了しました。


ご覧くださったみなさま、ありがとうございました。
和歌山イラストレーションの会が、
和歌山市役所での展示するのは、今年で3回目。
市役所での展示は、個人的に好きなので、
来年も開催できるようにしたいと思っています。
告知。
和歌山イラストレーションの会メンバーが
出展している『わんこにゃんこ展』5月8日まで開催中です。
私もイラスト&絵本を出展しています。


色んな作風のわんこにゃんこがお目にかかれる、
楽しい空間です。
ぜひ、お越しください^0^
詳細 https://www.facebook.com/events/1706764376257058/
場所 Gallery&Cafe AQUA
2016.4.26(tue)〜5.8(sun)※5.2(月)休み
AM10:00〜PM17:00
〒649-6271
和歌山市満屋186-7
TEL: 073‐463-4640